カナダの就職!あなたの年齢は日本ほど関係ない!知ってほしい事7選

カナダ仕事

最近のカナダ留学ではワーキングホリデー留学がトレンドですが、これは短期の就労ビザですね。という事は就労が可能という事になります。

つまりカナダで、できるだけいい条件の仕事をGETする必要があるわけですね。カナダの就職事情ですが、もちろん日本とは異なります。日本ほど、あなたの歳が影響しません。

この記事では何故、カナダでは日本ほど年齢が影響しないのか?と言う事をわかりやすく書いた記事になります。ぜひ参考にして下さい。

カナダの履歴書に年齢を書けない(違法)

日本の履歴書とは大きく違う箇所の一つです。カナダの履歴書ではあなたが何歳なのか?という事は日本ほど重要ではないです。

そのために、雇用する側も面接などでストレートに年齢を聞いてきたりしません。(遠回しに聞かれることはあります)

それが少なくてもカナダでは違法だからですね。カナダには他にも履歴書に書くと違法であることがあります。(宗教や人種など)

(詳しくは下記に)

成人年齢より上で移住をして来る方が多い

最近は日本でも外国人が多いから、この理由はおかしいという方がいるかもしれません。下の記事によると日本では200万人くらいみたいですね。

日本の外国人労働者数は165万人:2019年10月時点、中国人とベトナム人でほぼ半数に
日本で働く外国人の数は年々増えている。中国、ベトナム、フィリピンが多く、伸び率ではベトナム、インドネシア、ネパールが高い。

この数は日本人の人口の2%くらいみたいです。一方、カナダのある統計では、20%が移民と言われています。

Number and proportion of foreign-born population in Canada, 1871 to 2036
Data table for the graph Number and proportion of foreign-born population in Canada, 1871 to 2036 Number Percentage Obse...

また、トロントやバンクーバーなどに限ると30%-50%が移民と言う話も聞きます。

上の2つを比べてみると、桁が違うという事が分かると思います。移民の方ですが、若い方もいますし、ある程度は歳を取った方もいます。

そのために、移民の方々はカレッジなどに行かれる方が多いです。これは、それらの手に職をつける意味もありますし、その間に英語を勉強する必要がある方もいると思います。

経験則ですが、カレッジなどに行くと20%くらいは40歳以上の方でした(ただし、都市や専攻で異なる)。

このような事を考えると、それらの歳を過ぎてもしっかり英語などを鍛えて、学位を取れば仕事があると考えることができます。

カナダには定年がない

日本の定年ですが、公務員で65歳になるようですね。現在【2021年】は60歳のようです。つまり、この年になると辞めないといけない訳ですね。

一方、カナダの定年はあなたが死ぬまでとも考えることができます。えっ!?定年がないの?そうです! カナダ政府の見解は下記です。

The end of mandatory retirement (fact sheet) | Ontario Human Rights Commission

実はカナダも2009年までは65歳が定年でした。しかし高齢化の影響でしょうか?これを禁止にしています(ただし、いくつかの職種(裁判官など)には定年があります)。

また、100歳でも仕事をする事は可能ですが“従事者が高齢(ボケなど)によって仕事ができないと判断されると合法的に失業するようになっています。

ただし、みなさんそのような歳まで働きたいとは思っていません。そのために、60歳―70歳くらいが一番多いようですね。この年齢だと年金がもらえる年齢になります。そのためかと..

少し長くなりましたが、上記から年齢が少なくても日本ほど重要ではないという事が分かっていただけると思います。

文化的な背景

日本は基本的に目上を敬うという文化がありますよね?この文化ですが、東アジアの国におおく、たぶん中国(儒教?)が起源なのではないかと思います。

日本も、この影響を受けている可能性は十分にありますね。一方、カナダではこのような文化はありません。

会社などで高齢な社長などでも名前を呼び捨てにします。☜いまだに緊張しますが..つまり、悪く言えば日本と比べると年齢に対する配慮が無いと言っていいと思います。

よく言えば、すごく楽ですよね?つまり、これは年齢が重要ではない訳ですね。ちなみに、カナダでは年齢で態度を変えると差別になりかねませんので気を付けて!

(年上を敬う文化は国によってはハラスメントです、単純に年齢という事でそのようにされたくない方もたくさんいます)

日本よりも景気がいい

わたし個人はカナダの大学で経済学を専攻して、投資もしていますが日本の年齢による足切りは過去何十年にもよる日本の景気の状態も影響していると思われます。

実際に私が義務教育を終えた、1990年代とここ10年くらいを比べると日本の景気の状態が全く違うという事が言えると思います。

異論はあると思いますが、平成の30年間は不景気で今の20代後半と40代はその犠牲者ともいえると思います。

一方カナダでは、ここ30年間が大不況と言うわけでもなく、好景気という感じでもありません。つまり日本ほど学歴や、年齢などで足切りする必要がないわけですね。

年齢は日本ほど影響はない!ただし、知っておきたい事

年齢ではなく実力が重視される

上記に書きましたが、カナダと言う国はあなたの年齢が何歳か?で仕事に影響がでるとは思っていない国です(少なくても、日本と比べると)。

そのために、上記で紹介したように中年でもカレッジなどで訓練するのが一般的ですね。

日本ほど影響しないは本当でも100%影響しないはウソ

わたし個人は、少なくてもカナダ国内で日系を含めて20社では働いていますが、ほとんどの会社で同じスキルなら若い方が雇うと経営者やHRが多かったです。

ただし、ここで言いたいことは日本よりは明らかに影響は少ないです。

日本人は見た目が若いから有利..?

わたし個人がカレッジを卒業する時(かなり前の話です)、友達に見た目は若い方が就職は有利だよ!と言われて、そんなの関係ないと思った節がありますが..

それから10年以上して、経験則から100%間違った話ではないのかな?と言う感じがしますね。

幸い、日本人はアジア人で見た目が他の国の方と比べると若い傾向にあるようですね。(1個人の意見です)

仕事は健康的に行きましょう!

下記にカナダの労働基準法を説明している記事を貼っておきます。

まとめ

以上の事から、日本ほどあなたの年齢が就職に影響しないという事が分かっていただけたと思います。履歴書に年齢を書かない事や、定年がない事などは日本とは決定的に違う事でしたね。

Jude JoshuaによるPixabayからの画像

OpenClipart-VectorsによるPixabayからの画像

コメント

タイトルとURLをコピーしました