コロナ関連 日本入国/カナダ入国のおすすめのアプリとは?ファーストトラックが絶対にお勧め 新型コロナが2020年に始まる前までは日本入国の前に必要な注意事項と言えば、パスポートの確認+飛行機の乗り遅れくらいだったような気がします。 しかし、コロナ過の今では直行便の価格も高くなって1STOPの航空券を買っても帰国は簡単では... 2022.08.25 コロナ関連
コロナ関連 日本にアメリカ経由で帰国した!注意点を3つほど書いてみた。 数年ぶりに日本への帰国となったが、今回は本当にやることが多かった。検査に始まり、アメリカ経由のためにESTAも必要だった。さらに日本入国とカナダ入国でそれぞれアップが必要であった。 必要なアップについては来週の記事で紹介する予定であ... 2022.08.19 コロナ関連
コロナ関連 カナダ出国前のPCRテストで何が不便だった?問題点を調べてみた 2022年も8月に入って、夏真っ盛りですね。北半球の国々ではバケーションの時期でもあります。 新型コロナの状況はすべての国で好転しているとは言い難い状況ですがいくつかの国では緩和の方向になっているようです。 今回は日本に帰国す... 2022.08.12 コロナ関連
コロナ関連 カナダあるあるコロナ編それってもう常識?こんなこと書いてみた 新型コロナが世界に拡散してから早くも2年半近く経ちます。2022年に入ってから昨年に比べてカナダでは飲食店の入場制限の解除やマスク規制の緩和でかなり良くなってきています。 しかし世界的にはまだまだ落ち着くどころかさらに悪くなりそうな... 2022.05.09 コロナ関連
コロナ関連 カナダでBOOSTERを打ってきた。3回目の接種で思った事 カナダも日本と同じように、ワクチンの接種率が高い国の1つであることに変わりはないのですが日本と圧倒的に違う事と言えば意図的にワクチンを接種しない/したくないという層が多くいるという事ですね。 そのために、カナダのワクチン接種率(少な... 2022.02.11 コロナ関連
コロナ関連 トロント留学・体験談を語ってもらいました。Nさん20代 カナダの都市ではわりと有名なトロントの留学体験談になります。今回も悲しかった事、恐怖を覚えた事、ならびに留学中に楽しいと思った事を語ってもらいました。 どこに留学をしても、楽しい事ばかりではありませんし、悲しい事ばかりでもありません... 2021.12.24 コロナ関連
コロナ関連 新型コロナ時に価格(価値)が上がった物と下がった物を9つくらい考えてみた 新型コロナ始まってからすでに1年以上たちますが、新型コロナ後と前では変わった事がたくさんありませんか? もちろん、マスクの使用やソイシャルディスタンシングの実施などは皆さん知っていると思いますが、他にも消費額が大きく... 2021.08.04 コロナ関連
コロナ関連 カナダ政府(州政府)がやっている、新型コロナ対策8選 2020年、9月27日現在で世界の感染者の数が3300万人にとなりアメリカに近いカナダも第2波の兆しが出ている事は恐ろしい事です。 世界的に第一波を経験した、のちの第2波ですから感染者多くなってきているイギリスなどの国でも死者の数は... 2020.09.29 コロナ関連
コロナ関連 新型コロナ情報 カナダ留学 アップデート 5つの項目と経済 6・10日 こちらの記事は2021年4月現在 間違った 趣旨の内容になっている可能性が高いです。そのために、あくまでも過去の記事という事でお読みください。 新型コロナ(カナダ留学)で重要な5つの事 重要な項目の調べ方を書いています。 ... 2020.06.11 コロナ関連
コロナ関連 新型コロナ カナダのアップデートについて(5月22日) カナダ政府(カナダ移民局)の現在の見解について。引き続き以下のスタンスです。 ワーキングホリデービザを使うためにはカナダ国内での雇用契約が必要(一時的である可能性が高いがいつまでかは明記されていない 新型コロナにかかっ... 2020.05.23 コロナ関連