その他 カナダ留学【トロント】でのインターネット事情! 知ってほしい事を書いてみた。 わたし個人がカナダに来た2000年代の中盤くらいにはインターネットなしでも勉強する事は簡単にできました。当然、パソコンなどはすべての人が持っていると言うわけでもありませんでした。 ただし、いまではパソコンは必需品になっています。カレ... 2022.05.16 その他
カナダ仕事 ハリファックスにてホテルでのハウスキーパー 少なくても20年前の日本と比べると、現代の日本はお世辞にも裕福とは言えなくなってきています。 そのために、将来的に海外に短期の就労ビザなどで働きにでる人が多くなりと言うのは容易に想像できます。実際に、海外で働いて日本の倍くらい稼ぎた... 2022.05.13 カナダ仕事
コロナ関連 カナダあるある コロナ編 それってもう常識?こんなこと書いてみた 新型コロナが世界に拡散してから早くも2年半近く経ちます。2022年に入ってから昨年に比べてカナダでは飲食店の入場制限の解除やマスク規制の緩和でかなり良くなってきています。 しかし世界的にはまだまだ落ち着くどころかさらに悪くなりそうな... 2022.05.09 コロナ関連
カナダの滞在場所 ハリファックスでカナダ人とのシェアハウスを経験 今回も引き続き、Yさんのシェアハウスの体験談になります。カナダで彼氏も見つかり、留学がかなり楽しくなってきたようです。 今回はカナダ人とのシェアハウス体験談を記事にしてもらいました。 前回に書きましたが、シェアハウス探しや生活... 2022.05.06 カナダの滞在場所
カナダあるある カナダ仕事あるあるを書いてみた 日本とは違う事(個人の体験談) 7選 カナダにワーキングホリデーで行く予定だけど、カナダの労働環境ってどんな感じなの?という方がたくさんいると思います。 少なくてもわたし個人はカナダには17年ほどいて、アルバイトなども含めると20箇所以上(同社の移転を含む)では... 2022.05.02 カナダあるある
語学学校 ハリファックス(カナダ・東部)で語学留学を体験したYさんの体験談を紹介します。 カナダ留学で人気のある行事の1つと言えば、語学留学で間違いありません。実際に短期の就労ビザの方でも1-2カ月間くらいは語学学校に行く方が多いようです。 カナダの語学学校では(地域によりますが)多国籍の学校が多いです。 みなさん... 2022.04.29 語学学校
カナダ仕事 カナダが就労場所に選ばれない よく聞く理由 7選 突然ですが、みなさんのカナダに対するイメージはどのような感じでしょうか?個人的にカナダに来るまではカナダでは英語が公用語で主に白人の国だと思っていました。 結果的に上記は2つ(正確には)とも間違いでした。と言うように、イメージが先行... 2022.04.25 カナダ仕事
カナダの滞在場所 ハリファックスでのルームシェアの経験談を紹介 今回も引き続きYさんにルームシェアの体験談を語ってもらいました。ここ数年でカナダ留学と言えばホームステイという感じの考え方もなくりつつあります。 そのため、ほとんどの方がルームシェアをしながら留学をしたり、就労をしたりという事になる... 2022.04.22 カナダの滞在場所
カナダ仕事 カナダの看護師免許と日本の看護師の免許は何が違う/同じ?資格保有者の方に聞いてみた結果 私は5年大学病院で看護師として勤務した後に、カナダへ留学し日本の看護師免許を使ってカナダのものへ書き換えをしました。 今回は日本とカナダの看護師免許や仕事内容について、似ている点、異なる点について5つずつ紹介しようと思います。 ... 2022.04.18 カナダ仕事
カナダの滞在場所 ハリファックスでのホームステイ体験談を紹介 Yさんの留学体験談 今回はカナダのかなり東側にある、ハリファックスにてホームステイを体験した方に記事を書いてもらいました。 わたし個人も、日本からホームステイ選びをしましたが何を間違ったか語学学校から1時間半もかかる場所を割り当てられた経験があります。... 2022.04.15 カナダの滞在場所