カナダ国内の日系で働く利点を7点考えてみた

カナダ仕事

個人的にはあまりお勧めできない日系の会社ですが、条件をを絞ってみれば色々な利点がある事がわかりました。

この記事を読んでいただくと、日系で働く利点を理解できます。よくよく考えてみればカナダに来る日本人の方もいろいろな事情があって様々な場所で働いています。ですので、取りあえず読んでみてください。

英語力を伸ばし中の人

カナダで働く場合には日系と外資系で必要な英語力が異なる事は知っていましたか?これには異論があると思います。しかし、実際に日系と外資で働いてみると、かなり違う環境であることが分かります。

たとえば、必要な英語力ですが日系で働いている場合にはあなたの同僚も含めて英語の日本語訛りに慣れている方が多いです。

かなり多くの日系の会社ではいまだに日本から出向者社員の方がカナダの支店に出向いて仕事をしているという事が多いです。

出向社員の方はお世辞にも発音がいいとは言えない方が多いです。このことから、あなたの発音がかなり悪くても同僚は理解してくれます。(日本語の訛りに慣れているからです)

カナダの日系の会社(特にトロントとバンクーバー)では、日系の移民の方も多いです、そのために日本語を母国語としてしゃべる人もたくさんいます。

また中国人や韓国人の方が日本語を話すという事もよくあります。わからなければ日本語を使えますね。ハードルは下がるわけです。

残業でお金買を稼ぎたい(あくまでも個人の経験です)

これはわたし個人の経験ですが、残業が認められる事が多かったですね。(業界によるのかもしれません)

事実、わたしは残業だけでかなり稼いだ月もあります。他方、カナダ系の会社は残業は認められることはありませんでした。(これも個人の意見です)

ただし、仕事の量はどうしょうもない量になる事が多いです。そしてある時に気が付きます、ここから逃げないと!

昇進したい

わたし個人の会社は物流の会社のために、50%くらいはトロントにある日系の会社がクライアントでした。

そのために時によってはそのような会社にあいさつに行くのですが、よくあるパターンが課長クラスまでは現地の日本人でその上の部長や現地法人の社長になると日からの出向社員というパターンが一番多かったですね。

このことから言えることは、カナダの日系の現地社員でも我慢して仕事をすれば課長くらいまでには慣れるという事です。

実際に、日本人だとわかると何でもかんでも仕事を振られます。その仕事があなたの仕事でなくてもです。

わたし個人だけではなくて、一般の日本人の方なら、仕事を終えて帰るように努力しますよね?

そのような中で現地の多数の方は仕事があろうが定時に帰ります。そして、誰が残るのでしょうか?

永住権狙い

わたし個人が唯一、一押しする条件で日本人で永住権を狙っている方にはおすすめします。一般的に普通の会社が問題なく就労ビザを出すことは稀です。

まず、会社は申請料としてお金を払う事にはじまり、最近ではカナダ移民局の審査も厳しく、そもそもその一般の就労ビザが受理されるかどうかはわからないわけです。そのために一般的に就労ビザは出にくいのです。

ではあなたが日系の会社で週に50-60時間を週6日で働ける場合にはどうでしょうか?

日本語は母国語で英語も話せるとなれば経営者としてはぜひ雇いたいわけです。何故ならそのような人をカナダでは探せることは皆無に等しいです。

つまり、そのような人に就労ビザを出したいと思いますよね?この話は日系のラーメン屋で実際にあったケースです。(ただし、少し前の話になりますので今でもあるかはわかりません)

ちなみにカナダで永住権を取る利点とは?

単純に仕事が欲しい

カナダの日系の会社では明らかに、わび錆を理解した日本人を欲しがります。先ほど話をしたとおりに現地の方は定時で帰る方が多いと言いましたよね?

管理職の立場から行くと誰か残る人はいないの?という事になります。

そのためにあなたが日本生まれで、かつある程度、日本の文化を理解している。そのよう方は日系の会社にはすごく人気があるわけです。

実際に、わたしが働いていた会社はエージェントを使って、そのような方を探している管理職の方もいました。

ですので、とりあえずカナダに永住権付きで来たけど、英語力もない(とりあえず伸ばし中)仕事もないという事であればまずは日系(これは留学とは違いますので日系をお勧めできます)から回る事をお勧めしますね。

日本の働き方が好き

カナダの日系の会社とカナダ系の会社で働いてみて、わたし個人が思ったこと。カナダでは仕事と日本での仕事はやり方が違います。基本的に個人プレイヤーが圧倒的に多いですね。

ですので、自分の仕事が終われば他人の仕事を手伝わないで帰るというものです。ですが、仕事というものはそればっかりではうまくいかない事も多いのです。

日系の会社ではお互いに助け合うという事が多いですね、特に日系の方が同僚の場合なんかはこれになります。

同僚が日本人の場合には以心伝心とまでは行きませんが、お互いに何やっているか理解できて効率がいい事が多かったですね。

福利厚生がかなりよい(個人の意見です)

これもわたし個人の経験なんですが、福利厚生は日系の会社の方が良かったですね。具体的に病欠休暇の期間が長いとか、入院した時には一時金(会社の義務ではないのに)が支払われるとかそいう事もありました。

また、会社のお金で整体にいけたり、ジムに行けたりするものや(一定の額まで)なかに有名な車がかなりの割引価格で買えたりすることもありましたね。

カナダでの福利厚生の種類とは?

まとめ

日系の会社がおすすめできるパターンを書いてきましたが、どうでしたでしょうか?もしあなたが7つのパターンに該当するようでしたら、ぜひトライしてみてください。

Photo MixによるPixabayからの画像

コメント

タイトルとURLをコピーしました