カナダのスペシャリスト

カナダのスペシャリスト

カナダでの薬学生インターンシップの紹介

初めまして。私は日本で薬剤師をしている、日本生まれ日本育ちの30代です。 今回は、カナダでの薬剤師資格取得を目指す過程で必須の、インターンシップで経験です。カナダでの仕事の経験を紹介して行きたいと思います。 給料、福利厚生は? まず仕事をす...
カナダのスペシャリスト

College of Early Childhood Educators(オンタリオ州)のライセンスについての詳細を聞きました。

ライセンス発行元の団体について紹介します。 College of Early Childhood Educatorsという 団体が発行しているとのことですが、こちらの団体を軽く紹介します。 College of Early Childhoo...
カナダのスペシャリスト

カナダ(オンタリオ州)カレッジでEarly Child Care Education を専攻!その詳細を聞いてみました

カレッジにかかった学費の詳細について 私が入学した2013年の学費は4セメスターで合計26,950ドル。私は働きながら支払っていたので、4回に分けてセメスターごとに約6750ドル支払いました。2023ー24年度は4セメスターで31,600ド...
カナダのスペシャリスト

アートスタジオの仕事 inトロント

(1)賃金とチップ 時給20ドル、週に40時間の勤務体制です。そこに2%のコミッションが上乗せされます。 コミッションは自分がお手伝いしたクライアントがイベントを予約したり、クラスを申し込んだ際に発生する手数料です。 コミッションは問い合わ...
カナダのスペシャリスト

カナダECE(EARLY CHILDHOOD EDUCATION )の仕事を経験

(1)賃金とチップ オンタリオ州の二年間のカレッジを終了するとRECE(Registered Early Childhood Educator)の資格が得られます。 RECEの資格保持者で経験年数5年以上の私の場合は時給23〜25ドルが相場...
カナダのスペシャリスト

カナダの保育士の資格について詳細を聞きました。

今回はバンクーバーで保育士の仕事をしているSさんにカナダの保育士の資格についての記事をお願いしています。 ちなみにそのときの記事は下記になります。カナダの保育士は資格制を導入していていますが、どこの州で働いているのか?によって制度がことなる...
カナダのスペシャリスト

トロントの日系のスーパーマーケット店:平成マートでの就労経験

(1)賃金とチップについて 15.50ドルでした(当時の日本円で1600円相当)。また、当時のオンタリオ州では最低賃金が14.35ドルだったので(現在は15.50ドル)最低賃金より少し多めにもらえていました。 チップに関してはスーパーマーケ...
カナダのスペシャリスト

トロントンの有名バブルティーショップでの勤務経験

(1)賃金とチップについて 2021年当時の最低時給である14.25ドルでした。また、テイクアウトのみのお店なのでチップは無かったです。 基本的には従業員は一律の時給であり、昇格などはない仕組みでした。しかしアルバイトから正社員になっている...
カナダのスペシャリスト

カナダで高級レストランに勤務した経験

海外の高級レストランのお仕事事情を聞いたことはありますか? 最近何かと海外の高級レストランはチップももらえて稼ぎが良いとか? とワーキングホリデーに向かう若者が多いという話を聞きますが実態はどうなの?と思いますよね?私のカナダでの就労経験を...
カナダのスペシャリスト

カナダ国内でスターバックスでの勤務経験

賃金とチップについて 時給12.65カナダドル(2019年当時を含まない) 収入は一か月あたり約20万+チップ代 現地のカレッジと両立しており、平日4、5時間程度の勤務、休日6時間程度の週4.5回の勤務でアルバイトをしておりました。 当時の...