#留学

語学学校

語学留学 in TORONTO で出会った友達を紹介 良い留学になりました。

では、前回にトロント留学を紹介したNさんの留学の体験談の続きになります。こちらはトロント留学の方をさらに拡大して語学学校などで出会った外国人の方々の記事を書いてもらいました。 留学で作る外国人の友達は本当に大事ですよね。わたし個人も...
カナダの滞在場所

シェアハウスで典型的なトラブル 7選こんなことも知っておこう

カナダ留学に来てから学校や、ビザの事などやる事がたくさんあると思いますが、そのなかに“滞在場所を探すこと”という事も当然含まれていますよね? 一部の人はホームステイを渡加前に予約するかもしれませんし、他の方はドミトリーなどを短期で予...
カナダあるある

トロントの留学失敗体験談(by YM)

では、先週に引き続きカナダ留学の失敗体験談でYMさんのお話の続きになります。 トロントで困ったこと(バンクーバーでは困らない) TTCが毎週末に止まる事がとにかく衝撃でした。 バンクーバーもトロントも共に交通の便...
カナダの滞在場所

カナダは州によって何が違う?カナダに来る前に知っておきたい事11選

突然ですが、日本の都道府県は全部でいくつありますか?そうですね、全部で47都道府県ですね。 日本は上の北海道から下の沖縄まで、約2000キロで国土のわりにこれほど北から南に離れている国はめずらしいかもしれません。 日本でもそう...
英語

留学エージェントを使う利点と欠点とは?知っておきたい事8選

いまでも世界の有名な留学地(特に、オーストラリア、ニュージーランド、カナダには)に数多くあるエージェントですが、そこで疑問がわいてくると思います。 個人で留学を準備できるならそうした方がいいのか?という事ですね。この答えですが、人に...
オーストラリア 仕事

オーストラリアのパートタイムジョブのお話(ベビーシッターとハウスキーパー)

今回はベビーシッターとハウスキーパーの経験があるYUKI DIMEでワ-キングホリデービザでの経験ですね この2つの仕事はカナダでも仕事が多いようですね。実際に、よく聞く話です。 私は29歳の時にオ-ストラリアにワ-キング...
カナダの法律 系記事

バンクーバーやビクトリアなど(BC州)の面白 変な法律(過去も含む)10選ほっこりしていってね!

少し前にオンタリオ州の変な法律の記事を書きましたが、今回はバンクーバーやビクトリアがあるBC州の記事になります。 読んでいただいて、リラックスしていただけるといいと思います。【注意:いくつかの法律は時代錯誤ですでに廃止されています】...
その他

カナダドル円 60年史 〇〇円が最高値!

今回は、カナダおじさんの経済学のコーナーです。日本円は1970年以降に変動相場制に移行してから基本的に円高基調になっています。 ですので、今回は1970年台から2020年までの60年をやっていきましょう。 この記事を読んでいた...
カナダの滞在場所

カナダでの12のポイント検証!滞在方法と相場を調べてみたよ!(利点と欠点を比べてみた)

カナダでの滞在方法と言ってもシェアハウスしかないと考えている人は少ないと思います。 実際にカナダ滞在にはいろいろな選択肢があります。 この記事をよんでいただくと、カナダ留学の際にどのような場所に滞在すると どのような利点...
永住権

カナダの永住権から市民権をとる利点や欠点8選

外国人がカナダの市民権を得るためにはほぼすべてのケース(5(4) of the Citizenship Act)で永住権からカナダの市民権を申請する手順が一般的です。 ただし、日本人の場合には二重国籍が認められていないために日本国籍...
タイトルとURLをコピーしました