大学関連 カナダ・カレッジでプレゼンテーション!ビビるな!!知ってほしい事 9選 カナダのカレッジでプレゼンテーションをした経験を記事に書けるとは思ってもいませんでしたが、プレゼンと言うだけで日本語でも緊張するのに英語なんて..という方が多いと思います。 英語でのプレゼンテーションは本当に緊張します。 この... 2021.02.18 大学関連
大学関連 カナダ・正規留学 4年制大学で困った事/不便な事 8選 日本では学歴社会だ!と言うのはよく聞く話ですよね? あるていどの学歴がないと特定の会社では面接にたどりつけないとか、運よく入社しても有名な大学で派閥があって昇進にも影響するという話も聞きます。日本では色々と大変ですね。 わたし... 2020.11.18 大学関連
大学関連 カナダ正規留学 GPAってなに?知ってほしい事 8選 カナダの正規留学って何?と思う人がいると思いますので、まずは説明しておきます。 ウキペディアによると日本の大学などで勉強するのと同じように海外の大学で勉強して学位を取得する事とありますね。 つまり、この場合には海外で学位を取る... 2020.11.11 大学関連
大学関連 カナダ・正規留学 永住権を取ってから大学に戻る利点 7選 わたし個人がこのブログで良く書くことに、留学生とカナダ人(市民権保持)と永住権所持者だと明らかに状況が異なると書いたことがあります。 この記事では学費の違いを筆頭に留学生と永住権保持者では学生生活にどのような違いが生じるのかを書いて... 2020.10.28 大学関連
大学関連 カナダ正規留学が年間70万円!!学費が安い公立のカレッジで勉強する利点と欠点の9つの事 日本からカナダ留学をしてみたいけど、留学って何がある?という方はまずはワーキングホリデー留学から検討していくのがいいと思います。 ワーキングホリデー留学は他に比べると割と簡単に就労ビザが手に入るので手軽という事が言えます。カレッジ留... 2020.10.07 大学関連
大学関連 カナダ・カレッジ(4年制大学)へGO! PATHWAYプログラムの経験者が語る!知ってほしい事7選 カナダのカレッジに行きたいという人はそこそこ日本でもいるのではないしょうか? カレッジのプログラムで勉強すれば、その間に就労は可能(英語だけのプログラムは除く)ですし、その上に卒業すれば最大で3年間の就労ビザも出ます。 このプ... 2020.09.02 大学関連
大学関連 カナダ留学(留学生には)にはとりあえずカレッジが4年制大学よりもいいと思う(1個人の意見)7つのポイント カナダにある4年制大学の数は96大学となっています。これは日本の764大学、またアメリカの大学は少なくてもランキングに入ってくる大学は1400もあるようです。 またすべて【コミニティカレッジなどを含む】を含むと4000(ただし人口は... 2020.07.29 大学関連
英語 英語を好きなろう!そしてのゴールを決めよう! 英語の目標 8選 いきなりですがまったく英語がだめでも英語を勉強してみたいという方は多いのではないでしょうか この記事を読んでいただくと、英語勉強に対して何故に目標を決めるという事が重要なのかわかるようになります。 ”英語を話せるようになる” ... 2020.06.26 英語