フランス語圏のホームステイでの体験談(モントリオール編)by K.A

カナダ ホームステイ

今回はカナダのフラン語圏であるモントリオールでのホームステイの経験談でK.Aさんの体験談を紹介します。

ホームステイと言えば、一般的には英語圏の方が多いのではないでしょうか?となると、このようにフランス語圏でのホームステイの経験談は貴重ですね。

ではでは、いってみましょう!!

わたし個人が思う良かった点

フランス語経験ゼロからの滞在だったため、ホストマザーは私がフランス語を話せないことをよく理解してくれました。

加えて、なるべく私の学習に役に立つようにと簡単なフランス語で話しかけてくれたり、少しでもフランス語を話すことができたら大変喜んでくれました。

もう一つ良かった点は、圧倒的に日本人と一緒の滞在先になってしまう確率が低いことです。英語のホームステイでは、日本人の留学生を中心に集めている家庭もあります。

しかしそもそもフランス語を学習する日本人が少ないため、生徒を複数受け入れているホームステイ先では唯一の日本人になる可能性が高く、フランス語または英語を使わざるを得ないのでその分実力も上がりやすいです。

日常的にフランス語に触れることができる、というのも利点でした。

Canada_Ojisan
Canada_Ojisan

なるほど、上でも説明しましたが、確かにフランス語をならう日本人はあまり多くないかもしれませんね、そのために、フランス語環境に漬かることができるというのは利点ですよね。

個人的に思った悪かったこと

全く基礎知識のない状態でいきなりネイティブの家庭に入ることになったので、コミュニケーションに特に苦労しました。

例えば洗濯をしたい、キッチンを使いたい、など簡単な事ですらこちらの意思を伝えるのが大変でした。

また、家族全員で食事を摂る習慣のある家庭だったのですが、家庭内の会話が最初はまるでわからず、更に一緒にステイしている外国人の子たちがホストファミリーと楽しそうに会話をしているのを見て孤独になりました。

フランス語の教材は英語に比べて圧倒的に少なく、何から学習すればステイを楽しむことができるのか情報収集ができず、本で学習したところで正しい発音ができずに伝わらないことがありました。

いざ会話をして見てもリスニングがまるでできないといった八方塞がりに陥ってしまうこともしばしばでした。

Canada_Ojisan
Canada_Ojisan

フランス語の発音は確かに難しいそうですよね…

イタリア人と一緒のステイ

ステイ先には私と同じ語学学校に通うイタリア人の女子留学生がいました。

彼女は既にフランス語が堪能で、ホストファミリーとはいつも会話を楽しんでいました。幸い彼女は英語も堪能だったので、後でどんな話をしていたのかなどを聞くことができました。

イタリア人は陽気とよく言いますが、彼女は朝までパーティをするようなタイプではありませんでした。

一緒に出かけた時には、この界隈は不審者が多いから危ない、など街の情報を教えてくれたり、家でも時間を守ってシャワーをしたり食事の後にテーブルを拭いたり、日本人の私から見ても非常に礼儀正しい人でした。

英語の堪能なイタリア人とはおそらく、フランス語の家庭に滞在したからこそ出会えたのだと思いますのでその点はフランス語の家庭を選んで良かったです。

Canada_Ojisan
Canada_Ojisan

カナダのフランス語圏の体験談、本当に貴重でした。ありがとうございました。

「いいね」「グッド」「グー!」04 | フリー素材ドットコム (free-materials.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました